●世はまさに・・・体験ブーム!
- 2016/08/13
- 06:53

最近 陶芸体験にみえられる方が(特に若い方)多くなっていますが、製作途中の会話でも”アレも今度やってみたいよね~っ!”なんてことを多く耳にします。いろんな事に挑戦してみるのも素適なことだと思います世はまさに・・・”体験挑戦時代”...
●暑さ寒さも彼岸から・・・!
- 2016/06/20
- 15:38

昨晩は、今年初の寝苦しい夜でした。親父の三回忌も無事終わり・・・あと数日で猫の"テっちゃん”の一周忌です。15歳になる”ウっちゃん”も先月の26日以来姿を見かけません・・・。それほど長く生きてきた気はありませんが、もう少しは頑張れそうです。...
●お初!・・・良きかな良きかな。
- 2016/02/28
- 16:24

春一番もとうにすぎて梅の花も盛りをおえて香りも少なくなって少し淋しい気もしますが、気温は日に日に上がってきて 数日前には今年最初の自前椎茸を頂きました。一個だけですが、肉厚の10cmを超えるドンコでした。その日に野兎が裏山に駆け上がっていくのを久しぶりに目にしました。近くの直売で土筆が出ていたそうですが・・・貧弱だったそうで、これからが本番です。ウグイスさんが来てくれそうな枝振りでしょう!...
●お正月を…写そう!
- 2016/01/05
- 12:35

とても質素な飾りですが・・分相応と言うことで今年も宜しく御願い致します。昨日からPM2,5の指数が90を超えてしまい不安な幕開けの予感がします。徒労に終わってしまった年末の百貨店での販売からイヤナ流れを吹っ切るためにも”何かせにゃ~っ如何!”とは思っていますが、勇み足でこれ以上の損失は出せませんので石橋渡君でスタートを切ります。PS:年末に見つけた新キノコは、御雑煮に入れてもらい食べました。...
●同類あわれみの・・・礼っ!
- 2015/12/25
- 16:36